クリニック紹介 About

他でもないあなたが、
未来の自分に自信を持てるように。

再生医療の力で、より早く実感を得られるクリニックを目指し、1人1人のお悩みに向き合います。
完全予約制・完全個室でプライバシーに配慮し、安心して治療を受けられることをお約束します。

HOMEクリニック紹介

医師紹介

院長

都築 和弥Tsuzuki Kazuya

東京大学医学部在籍中から研究室に所属。
大学卒業後は初期研修医、後期研修医を経て再生医療に従事。幹細胞セクレトームの強みを最大限引き出すべく銀座ステムファインクリニックを立ち上げた。

経歴

  • 東京大学医学部医学科卒
  • 国立国際医療センター病院
  • 東京大学医学部附属病院
  • 武蔵野赤十字病院

所属学会

  • 日本抗加齢医学会
  • 脳心血管抗加齢研究会
  • 日本再生医療学会
  • 日本整形外科学会

顧問医師

日比野 佐和子Hibino Sawako M.D.,Ph.D.

医療法人社団康梓会SAWAKO CLINIC x YS / Y’sサイエンスクリニック広尾統括院長。
大阪大学大学院医学系研究科未来医療学寄附講座 特任准教授。クオリプスヘルスケアサイエンス株式会社 代表取締役。
再生医療分野、アンチエイジング医療の第一人者として国際的に活躍するほか、多くの講演やメディア出演を通じ専門知識の普及にも尽力。

所属学会

  • 世界中医薬学連合会 理事
  • 国際医科学研究会 理事長
  • アジア・オセアニア抗衰老促進協会 理事長
  • 日本化粧医療学会 理事長
  • 日本抗加齢医学会 評議員
  • 脳心血管抗加齢研究会 評議員
  • 日本再生医療学会認定医
  • 日本抗加齢医学会専門医

院長メッセージ

再生医療の力を知って
ぜひあなたに効果を実感してほしい

院長都築 和弥

幹細胞の活用により、従来は達成できなかったことが出来るようになってきました。

山中教授がiPS細胞でノーベル賞を受賞して、早13年。
当時は再生医療=夢の治療だったものが、現在ではつい身近なところまできており、今では街中や広告でも「再生医療」という言葉を見かけます。

一方で、再生医療はまだ完全には確立されていない分野だということも事実です。
実際、正しい情報/正しくない情報が世の中に溢れているのが現状です。

当院では日本再生医療学会の治療方針に則り、正しい情報をもとに適切な治療を行っています。

私たちは、国内から入手しうる50種類以上の幹細胞上清液を徹底的に調査・比較しました。
安全性を大前提として、配合成分、エビデンスの観点から、数種類の上清液を厳選。
その中から治療目的ごとに上清液を変えて治療提供しております。
なお、当院で取り扱っていない分野(例えば神経治療や歯科治療など)は、信頼のおける提携クリニックにご紹介させていただきます。

毎日の選択にこだわりを持つあなたへ。
細胞レベルからの健康・エイジングケア治療を、確かな品質のもとで提供することをここにお約束いたします。

院内紹介

当院は患者様のプライバシーに配慮し、完全個室でカウンセリング・施術を行います。
また、完全予約制となっていますので、待ち時間はございません。
どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。

未承認医薬品の掲載に関して

未承認医薬品等である事の明示

ReGrowは未承認機器・医薬品です。

入手経路等の明示

当院は国内のGMP準拠細胞培養加工施設で試薬として製造された培養上清を、医師の責任において患者様の同意のもとで使用しております。

国内の承認医薬品等の有無の明示

同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。

諸外国における安全性等に係る情報の明示

リスクは現在まで確認されていません。

医薬品副作用被害救済制度について

万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。